2013.01.28 mon

角界のロボコップ 高見盛 引退:ワイドショー講座01/28

ワイドショー講座

角界のロボコップ 高見盛 引退:ワイドショー講座01/28


◆ 解説 ◆

今日のワイドショーは、分散した内容で、それぞれの番組が、それぞれの視点で編集した内容を流している印象でした。

それらを全部を見た上で、一番、印象に残っていたのは高見盛の引退の話題です。角界のロボコップと言われた高見盛さんも、もう体の限界ということで引退を決意されたそうです。

この方は、非常に印象に残るお相撲さんでした。これからのご活躍をお祈りします。

そして、政治の話題も各番組で、取り上げられていました。政治に関しては、本日の新聞一面トップでも取り上げられていますので、ぜひ、そちらもご覧ください。

新聞1面トップ 2013年1月28日【解説】信頼を築く第1歩

今日のワイドショーの中から取り上げるのは、『ひるおび!』の『小学校のかけ算 順番が違うと“バツ”に』という話題です。

ご存じの方も多いかもしれませんが、この話題は、リグミ・SNSでも話題になりましたので、取り上げてみたいと思います。

「8人に鉛筆をあげます。1人に6本ずつあげるには全部で何本いるでしょう。」という問題に、「8×6=48」と答えると小学校のテストではバツになるかもしれまないというものです。

それはなぜかというと「式の順序が正しくない」からです。

小学校2年の算数の教科書には、かけ算は『ひとつぶんの数』×『いくつ分』と書かれているそうです。

だから「6×8=48」と書くのが正しい。

教科書会社が作って、教師が授業の参考にする「指導書」にも、「正しい順序」を徹底するように促しているそうです。

ところが、文部科学省に問い合わせたところ、国としては『正しい順序』を決めてはいないとのこと。

そして、学習指導要領にも「順序」記述はないとのことです。

実は、41年前の1972年にも同様の議論があったそうです。

1972年の朝日新聞には、

『8×6=6×8というのは一般的な常識だし、
 数学上「交換法則」にもとづく真理でもある。
 学校教育がそれを否定するような特殊なものであるのなら、
 学校不信を招くし、義務教育段階の子どもにさえ
 親は勉強を教えてやれなくなる。親子の信頼も育たない。
 また、1つの考え方だけ押しつけるのは思考制限ではないか?』

とあるそうです。

41歳の私は、かけ算の順序を厳しく習った記憶はないので、41年前の議論の後は、順序を厳しく教えてはいなかったのだと思います。

そういう意味では、今回の現象も一時的なものかもしれませんが、教えられることが年代によって違っているのは、ちょっと問題かもしれません。

順序から教えた方が、教えやすい、理解させやすいというのはあるのかもしれないけど、それを知らないからといって困ったことはないので、普通に「交換法則」で間違いでないのなら、バツにするのは、ちょっと行き過ぎのような気がします。

みなさんは、どのように考えますか?

リグミ・SNSでは、こういったことについても、「まじめな雑談」をしております。

興味を持たれた方は、ぜひ、気軽に参加してみてください!

リグミ・SNS ~「まじめ」な雑談しませんか?

 
◆ ワイドショーメモ ◆
◎1番大きく扱われていたネタ ○2番目に大きく扱われていたネタ △その他の気になるネタ (あくまでも主観です。ご了承ください。)

 
『あさイチ』

◎ お金がたまる!スーパー財布術 
ブタ財布”は、お金がたまらない!?
節約したい!でもムダづかい
実験で判明!“お得感”の落とし穴
『半額』にインパクトを受けて200円とか100円であまり考えない
半額で100円安いより、20%でも200円安いもののほうがお得

『スッキリ』

◎ アルジェリアに“防衛駐在官”なぜいない? 
日本人10人死亡・・・“無言の帰国”に遺族は
「体に爆弾・・・」目撃者語る日本人の状況

○ 駅伝有名校でも・・・部員に“体罰”12件 
相次ぐ体罰問題・・・スポーツ指導者たちの本音
杉山愛 語る“スポーツ指導と体罰”


△ 危険な自転車“信号無視”の実態追跡 
略式起訴・罰金刑

 
『とくダネ!』
 
◎ スイス在住 資産家夫婦“行方不明”の謎 
車で連れ去り?愛犬と友に・・・

○ アルジェリア人質事件 無言の帰国 悲しみの対面 
10人の犠牲者たち 異国で日本を支えた“誇り”

△ “最強クラス”寒波襲来 豪雪・新潟を徹底取材 
視界がゼロも ホワイトアウトの危険


『モーニングバード!』

△ “復讐リスト”作り 屋久島で連続放火事件 男を逮捕 

△ 弱小陸上部を強豪校へ “体罰”顧問は「最高の人間」 
愛知県立豊川工業高校

△ 高見盛が引退“気合入れ”が人気 
笑顔で土俵に別れ

△ 消費者庁No.3エリート官僚と妻 自殺か? 
神宮司 史彦さん 1982年 東大法学部卒業 公正取引委員会に入局 →通産省・経済産業省に出向 2011年 消費者庁の審議官(ナンバー3)

△ 消えた資産家夫婦「パーティに行く」最後に・・・ 
有名歌手のパーティーは架空のものだった
夫のクレジットカードで300万円の買い物
残されたパスポートや航空券

◎ 冬は口臭に要注意! 
良く噛んで唾液を出すことが重要


『ひるおび!』

△ 小学校のかけ算 順番が違うと“バツ”に 

◎ 高見盛「体がボロボロ」引退を決めた胸の内告白 
角界の“ロボコップ”高見盛(36)引退 波瀾万丈の相撲人生と伝説

○ 教員“駆け込み退職”悩んだ末決断 現場の声 
なぜ このような事態になったのか?
地方公務員の退職手当は地方が決める
1月1日、2月1日、3月1日など、試行する日が都道府県によって違う

△ 3度目の核実験?金正恩氏「重大措置を決断」 


『ミヤネ屋』

◎ 安倍首相の「所信表明」“再登板”の決意とは? 
通常国会150日の行方

○ 角界のロボコップ 高見盛(36)引退 泣いた!笑った!14年の相撲人生 

△ 東京・銀座 資産家夫婦失踪 浮かび上がる3つのナゾ 

△ オセロ・中島 復帰に障害?家族が反対か・・・ 


『5時に夢中!』

◎ 夕刊Best8 
8位 日刊ゲンダイ 高見盛を通り過ぎたオンナたち
7位 東京スポーツ おしん劇場版 その成否は? 上戸彩稲垣吾郎
6位 東京スポーツ “女子高生添い寝店”の仰天サービス
5位 日刊ゲンダイ 独身男は“オトコ日照り”の熊本へ
4位 日刊ゲンダイ 総務省が旗振りする“4Kテレビ
3位 毎日新聞 女性が憧れる女性の代表はアノ人・・・ 夏木マリさん
2位 朝日新聞 フンコロガシ 天の川が道しるべ
1位 日刊ゲンダイ ED対策のカギは“女性のくびれ”!?


 
ワイドショー講座 アーカイブ

  

▼LGMI Tumblr 更新中です

LGMI Tumblr



▼Facebookページにご参加ください