1月7日(月) 赤口 旧暦11月26日 月齢24.8
1年前の出来事
●京都の花街で始業式
●玄葉外務大臣がサウジアラビアの外務副大臣と会談
七草粥
7日の朝に7種の春野菜や野草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を食べ、一年の邪気を払い万病を除くとされる
昭和天皇崩御(1989)(平成元年)
午前6時33分に死去。戦前は「統治権の総攬者」として、戦後は「国民統合の象徴」として在位。政府は竹下首相の「謹話」を発表。小渕恵三官房長官が会見し、新しい元号は「平成」と発表した。在京民放5社の申し合わせで、「天皇崩御の記者会見」から各社とも2日間CM抜きで歌番組、ドラマ、クイズ番組はすべて姿を消した。平成元年2月24日、東京・新宿御苑で「大喪の礼」が執り行われ、遺骸は八王子市に建造された武蔵野陵に埋葬された
初の千円札発行(1950)(昭和25年)
表面は聖徳太子、裏面は法隆寺夢殿。1965年に支払停止した
具志堅用高が7連続防衛達成(1979)(昭和54年)
元WBA世界ライトフライ級王者。1976年に世界王者となり、1979年この日2度目の防衛戦で対戦したリゴベルト・マルカノ(ベネズエラ)を7回KOに降し、7度目の防衛に成功した。当時の日本人世界王者の最多防衛回数を更新
岡本太郎(84)の命日(1996)(平成8年)
芸術家。1970年大阪で開催された万国博覧会のシンボル・タワー「太陽の塔」の制作者
『人間というのは、生まれつきのかたちで、生きているのがいちばん美しいんだ』
『危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ』
『青春は永遠に、はじめからのやり直しだ』
今日は何の日】アーカイブ