8月21日(火) 仏滅 旧暦7月4日 月齢3.5
1年前の出来事
●バイデン米副大統領が訪中し、北朝鮮の核は直接かつ深刻な脅威と講演した
●リビア首都トリポリで、最高指導者カダフィ大佐の打倒を目指す反政府勢力と政権側との戦闘
カメルーンの火口湖で湖水爆発(1986)(昭和61年)
カメルーンの北西州にあるニオス湖で大量の二酸化炭素が噴出し、近隣住民1700人以上が死亡した。湖底の地下にマグマ溜まりがあり、湖水中に二酸化炭素を放出しているため起こった。その後、湖底にパイプを通し地表へガスを抜く対応策が検討されている
生麦事件(1862)(文久2年、江戸時代)
生麦村(現在の横浜市鶴見区生麦)で薩摩藩島津久光の行列に、川崎大師見物に行こうとしていたイギリス人4人が乗馬のまま行列の前を横切った。無礼な行為として薩摩藩の武士に斬りつけられ1人が死亡、2人がけがをした事件。イギリス側は幕府と薩摩藩に謝罪と犯人の引き渡し、賠償金の支払いを命じ、幕府は賠償金を支払うが薩摩藩はこれを拒否、イギリス側は報復すべく軍艦を派遣し、薩英戦争が起きる。イギリスが勝利するものの、イギリスは薩摩藩を評価し、その後維新へ向け協力するようになる。
猪苗代湖の出現(1611)(慶長16年、江戸時代)
会津地方をM6.9の地震が襲い、家屋2万戸の破壊、3700人の死者を出した。この地震で多数の沼が形成され猪苗代湖が出現した
マニラ空港でアキノ元上院議員暗殺(1983)(昭和58年)
亡命先のアメリカから帰国したフィリピンの野党政治家で元上院議員のベニグノ・アキノ氏が、マニラ国際空港で暗殺された。当時マルコス大統領の政敵とされており、大統領の命令で軍人が射殺したと
されたが真相は不明
天気図が新聞に初掲載(1924)(大正13年)
現在の東京新聞の元になる國民新聞に初めて天気図が掲載された
くまのプーさんの誕生日(1921)(大正10年)
童話の主人公
『もし君が100歳まで生きるんなら、僕は100歳マイナス1日生きたいな。君なしで生きなくてもいいように』
五島昇の誕生日(1916)(大正5年)
実業家。東急電鉄の元社長。東急ホテル・東急エージェンシー・東急百貨店・東急ハンズなどグループ主要企業を立ち上げる
『よき国際人でなく、よき日本人を作ればそれが国際的に通用するんです』
『言葉でも文章でも相手がわからなければ何にもならないんだもの。平易な言葉で分かるような言い方をしなければ駄目なんだ』
【今日は何の日】アーカイブ