【リグミの解説】
ナイジェリアの女子学校襲撃事件
ナイジェリアでイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が女子学校を襲撃し、200人を超す生徒を連れ去る事件が4月に起きました。犯行組織は、女子生徒たちを「奴隷として売る」との声明を出しました。本日の読売新聞はこの事件について社説を掲げています。
<読売新聞> ナイジェリア 拉致された女生徒救出を願う
・ ナイジェリア政府による解決が難航する中、女子生徒たちの救出に向け、国際社会が連携して動き出したのは、妥当と言えよう。 拉致を非難する国際世論が日々高まっていることも肯ける。
・ 拉致事件の背景には、深刻化する経済格差があると見られる。ナイジェリアは、豊富な石油資源で外貨を稼いで、アフリカ有数の経済大国となった。だが、裕福になったのはキリスト教徒の多い南部で、住民の大半がイスラム教徒の北部は、貧しいままだ。
・ 「西洋の教育は罪」という意味の名を持つボコ・ハラムは、こうした格差に付け込み、北部を中心に警察署、キリスト教会などを襲撃し、最近は、首都でも爆弾テロを起こしている。犠牲者は数千人に上っており、看過できない。
教育は人類の普遍的な権利
教育を受ける権利はあらゆる人に平等に与えられています。それを暴力で奪い取る行為は絶対に許されません。教育は、肉体的、精神的な「奴隷状態」から抜け出す尊い機会を与えてくれるものです。犯行組織が女生徒たちを「奴隷として売る」との犯行声明を出したことは、教育の本質を理解できない愚かしく悲しい現実を示しています。
近代化の模範
「西洋の教育は罪」が具体的に何を意味しているかわかりませんが、背景にイスラム教とキリスト教の対立と、経済格差の問題が横たわっていることを読売の社説は伝えています。
これを読んで、日本の近代化の歴史を思い起こしました。NHKの朝の連続ドラマ『花子とアン』の主人公、村岡花子は、東洋英和女学院で厳格な英国人校長の指導を受けます。私たちはそれを普通のこととして見ていますが、明治維新後の日本の現実は、近代的西洋と伝統的日本の文化や価値観との間で、激しい葛藤があったに違いありません。
地球時代の日本の課題
伝統的価値や独自の文化は貴重でかけがえのないものです。同時に、地球レベルの普遍的価値というものが、人類史の中で獲得されてきました。お互いの違いを認め合うのが地球時代のあり方です。
日本は、「西洋の教育」を受け入れ、同時に日本の独自性を維持し、そして経済の大国となり、民主主義を成熟させてきました。日本の近代化は、世界の範です。私たちは、パキスタンやナイジェリアで起きている問題に、もっと声を上げるべきなのではないかと思います。
しかし同時に、私たちは自分たちの国がまだまだ旧弊の中に閉じている現実を見つめ直す必要があります。女性の社会的地位や自立と活躍の度合いを国際比較したとき、残念なことに日本はたいがいの統計で男性偏重社会であることを示しています。
『アンと雪の女王』が示す未来
話題のディズニー映画『アンと雪の女王』を観ました。これは日本の大人たちに是非みてほしい映画です。女性たちは、自立し自分らしさを力強く表現するヒロインたちに大きな勇気をもらうと思います。そして男性たちは、白雪姫やシンデレラの頃のディズニー映画との違いに驚愕するでしょう。
私は、この映画が提起する「真実の愛」というテーマに深い感銘を受けました。心の「奴隷状態」にあった自分自身を解放する女性たちの美しさと躍動感を、僕を含む日本の男性、特に中年以降の世代は是非学びとるべきです。
『アンと雪の女王』は、さまざまな見方ができますが、基本には愛する人のことを一番に思う人間の尊い姿があります。それは、子供に教育を受けさせたいと思う親の深い思いと重なります。ナイジェリアの女子生徒たちが、一日も早く解放されることを祈っています。
(文責:梅本龍夫)
- 企業の農地所有 解禁 規制改革会議案 生産継続を条件
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140514-OYT1T50231.html - サイバー防御 強化法案 省庁の情報提供 義務化 自公提出へ
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140514-OYT1T50284.html - 集団自衛権 早期の与党合意 意欲 自民・高村氏 防衛指針改定を念頭
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140514-OYT1T50228.html
(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/)
- 大手6行、リーマン後最高益 純益合計 貸し出しは伸び悩み
http://www.asahi.com/articles/DA3S11135636.html - グレーゾーン 議論先行 与党安保協議「方向性」きょう公表
http://www.asahi.com/articles/DA3S11135637.html - 角川・ドワンゴ10月統合 出版・ネット メディア再編
http://www.asahi.com/articles/ASG5G4WV8G5GULFA01Y.html
(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/)
- 安部首相 きょう方向性表明 グレーゾーンから協議 公明「国民の期待とずれ」
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/m20140515ddm001010226000c.html - JAグループ解体案 規制改革会議 中央会制度廃止
http://mainichi.jp/graph/2014/05/15/20140515ddm001020215000c/001.html - 若田さん帰還 そよ風 やはり地球はいい
http://mainichi.jp/select/news/20140515k0000m040078000c.html
(毎日jp http://mainichi.jp/)
- 上場企業 今期最高益へ 製造業、海外で稼ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGD1401W_U4A510C1MM8000/?n_cid=TPRN0001 - パイオニア AV事業売却 船井電などと交渉 カーナビに専念
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDZ140JX_U4A510C1MM8000/ - 集団的自衛権 きょう報告書 首相が「方向性」表明
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS1403I_U4A510C1MM8000/
(日経Web刊 http://www.nikkei.com/)
- SONY蘇るか 今期500億円赤字予想「独り負け」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140515/biz14051508120005-n2.htm - ベトナム 反中デモ地方拡大 暴徒化、440人拘束 日系も被害
- 日経中国人スタッフ拘束 北京 天安門事件取材 関係か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140515/chn14051507030002-n1.htm
(MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/)
- 「トイレにも行けない」「奴隷扱い」福島第一また違法労働 10時間超に是正勧告
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014051502000144.html - 介護サービス縮小 衆院委 法案、自公が強行可決
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051502000143.html - 悲しみのリボン 葛藤の韓国 フェリー沈没事故の衝撃
(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/)
【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ