2014.02.14 fri

2014年2月14日【新聞解説】仮想通貨は「空飛ぶ自動車」

2014年2月14日【新聞解説】仮想通貨は「空飛ぶ自動車」


【リグミの解説】

ビットコインの課題
昨日、ビットコインの話題を取り上げましたが、本日の日経新聞も社説で取り上げています。経済の専門紙の論点は以下のとおりです。
 
<日経新聞> 仮想通貨ビットコインとどう向き合うか
・ ビットコインは電子決済や海外送金などに使え、ほぼ手数料がかからないのが特徴だ。新しいビットコインを獲得するには難しい暗号計算を解く必要があり、発行量が限られることで価値が担保されている。
・ 問題は中央銀行のような管理者(発行主体)がなく、匿名性が高い分、投機や薬物などの違法取引、マネーロンダリング(資金洗浄)などに使われやすいことだ。金融機関のネットワークを経由しないため捕捉が難しく、課税にも支障がある。相場が不安定といった問題もあり、新技術をどう活用していくかが問われている。
・ 不正な取引を助長しないよう取引を把握できる仕組みづくりも重要だ。利用を促すには信頼できる取引所の設置など安全対策が必要だ。
 
昨日の朝日と毎日の社説に比べ、ビットコインの問題点と改善すべき点を要領よくまとめています。日経は、「仮想通貨は現行通貨制度への挑戦」と位置づけています。
 
ウィキペディアの革命性
ビットコインの話題に触れて、ウィキペディアのことを考えました。百科事典はかつて各家庭の書棚に並ぶ「知の宝庫」でした。どこの出版社の百科事典にするにしろ、一定の権威と信頼が担保されていました。ウィキペディアはそうした既成概念を覆しました。
 
私自身、何かを調べる時に、ウィキの情報は出発点として活用することが多いです。その内容の妥当性を自分の知識や経験や勘に照らして判断し、次の情報源をサーチするようにしています。感覚的な評価ですが、既存の百科事典の信頼度を100とすると、ウィキペディアは70ぐらいとみています。間違いや偏りは散見されますが、情報の網羅性と更新の即時性では群を抜いています。
 
ITに詳しい大学教授から、ウィキペディアは今では学術論文の引用として認められていると聞きました。衆知(多くの人々の知識や知恵)を集め、人々の役に立つように協働編集するサイトの存在は、人類の知の発展に寄与するものになりつつあると思います。
 
仮想通貨の制御
ビットコインをウィキペディアと比較すると、実体経済の血流となるマネーの代替手段になっているという意味で、私たちの生活基盤に与える影響ははるかに大きくなる可能性があります。
 
あらゆる人々が百科事典づくりに参加するウィキペディアの協働編集は、ネット時代の新しい頭脳活動のあり方を示しています。ウィキペディアには運営主体の財団があり、健全な運営をめざしています。
 
ビットコインが切り開く仮想通貨は、経済活動という肉体活動の血流を根本的に変える可能性があり、その影響はより直接的ですが、ビットコインの運営主体は不明です。ウィキペディアの編集部門にあたる役割が、今のところビットコインには存在しないため、仮想通貨のイメージを一層アンダーグラウンド的にしています。そもそもそういう発想がないところが革命的なのかもしれません。
 
空を飛び、水中に潜る通貨
鉄道は中央でシステム全体を制御しますが、自動車は個人の能力と意志に委ねられます。既存の通貨制度においても、投機マネーは今や中央銀行や各国政府の制御を振り切って世界を自在に駆け巡っています。通貨はとっくに「自動車」の時代に入っています。
 
通貨の「自動車時代」に対して、ビットコインが示すもの。それは自動車が突然、空を自在に飛び、水中に潜ることもできるようになった驚きと混乱に似ているかもしれません。そんな革命的な移動手段に対して、交通法規や運転モラル、道路インフラを維持する活動、そして交通警察にあたるものが、仮想通貨のあり方でも問われていくことになりそうです。

(文責:梅本龍夫)



  1. 教育長・委員長を統合 首長の権限強化
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140213-OYT1T01578.htm
  2. 羽生 大舞台「楽しむ」 高橋 じっくり調整 町田 雪辱燃える
    http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/skate/20140214-OYT1T00185.htm?from=ylist
  3. 太陽光670件取り消し 買い取り制の事業認定
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140213-OYT1T01605.htm?from=ylist

(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
 



  1. 中高定期試験、ネット販売 塾、情報公開で入手
    http://www.asahi.com/articles/ASG2F5JLJG2FUTIL03H.html
  2. 高橋、諦めない姿見せる フィギュアSP
    http://www.asahi.com/articles/ASG2F00BVG2DUTQP030.html
  3. 昨年8月に告発文書 アルツハイマー病研究 事務局は放置
    http://www.asahi.com/articles/DA3S10978076.html

(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/
 



  1. 教委トップ首長が任免 教育方針 協議会を新設
    http://sp.mainichi.jp/select/news/20140214k0000m010131000c.html
  2. 岡崎を追いかけ成長 小平悔しい13位 スピードスケート女子1000メートル
    http://mainichi.jp/shimen/news/20140214ddm001050175000c.html?inb=ra
  3. 中台 首脳会談を議論
    http://mainichi.jp/select/news/20140214k0000m030148000c.html

(毎日jp http://mainichi.jp/
 



  1. 半導体技術米社を買収 キヤノン、安く製造
    http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD130CR_T10C14A2MM8000/
  2. 雇用改革 場当たり限界 規制 岩盤を崩す
    http://www.nikkei.com/article/DGKDASDF0800W_Q4A210C1MM8000/
  3. 生保契約額 減少歯止め 貯蓄性商品が伸び
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1100M_T10C14A2MM8000/

(日経Web刊 http://www.nikkei.com/
 



  1. 「核のゴミ」国立研究施設 最終処分場と併せ提案
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/140214/trd14021408180001-n1.htm
  2. Sochi2014 プルシェンコ棄権 フィギュア男子
    http://sankei.jp.msn.com/sochi2014/news/140214/soc14021401140008-n1.htm
  3. 執行機関は教委で合意 文科相と自民 首長に代表委員任免権
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140214/stt14021410230000-n1.htm

(MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/
 



  1. 「三権分立 崩す」自民内からも批判 首相の憲法解釈変更発言
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014021402000141.html
  2. 浜岡審査きょう申請 中部電 静岡知事「再稼働と別問題」
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014021402000140.html
  3. 「現実的人選」首相が反論 民主「安保法制懇 容認派ばかり」

(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/
 


【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ