2013.07.31 wed

新聞1面トップ 2013年7月31日【解説】コラムからの風景

新聞1面トップ 2013年7月31日【解説】コラムからの風景


【リグミの解説】

新聞1面のコラムを楽しみにしている方も少なくないと思います。今日は各紙の読み比べです。
 
地名というブランド
読売「編集手帳」:難読地名として兵庫県宍粟(しそう)市の例を上げ、「穴栗」「穴粟」などの誤記が多いことを紹介。市は送り主に観光パンフレットを同封してやんわり訂正のお便りを出すそうです。仮名表記に流れない地名は文化財と指摘。
 
地名は、伝統・歴史・文化です。難読地名は、逆に個性があるとも言えます。地域の名を地域のブランドにしていく発想もあって良いと思います。方言を含めて、言語の多様性から日本の地方の豊かさを発信していく視点を得ました。
 
ネット上の対話
朝日「天声人語」:参院選がらみの話題の羅列。印象的な発言引用が多くありますが、ひとつ紹介。「ネットは切実な政治的議論の場としては未成熟。ネット上でも自分を賭して責任ある発言を投げかける文化をまず育てたい」(西垣通・東京経済大教授)。
 
ネット選挙解禁となりましたが、まだ効果が発揮されたとは言えません。毎日新聞は、本日の1面でツイッター分析をし、共産党はリツイートと得票に相関があり、ネット効果を発揮したとしています。しかしデータを見る限り、相関度はそれほど高くありません。
 
むしろ、西垣教授が示唆する「ネット上でも自分を賭して責任ある発言を投げかける文化」をどう醸成するかを考える方が良いと思います。基本として、「安心して発言できる」「互いをリスペクトし信頼するベースを作る」「意見や立場が違っても、共通の問題意識や方向性を見出せる」環境が必要です。一言で言って、「対話の場づくり」となります。
 
マスコミの基本は権力のチェック
毎日「余禄」: 冤罪の冤の字の由来が捕えられたウサギから来ていることを紹介し、囲いに押し込められて屈従を強いられる冤罪事件に言及。盗品カードでガソリン給油した疑いで大阪府警が無実の男性を85日も拘留したのは「冤」の字義の立証のようだと指摘。
 
被疑者男性は、弁護士の独自調査でアリバイが証明されました。警察はなぜ85日間も拘留し続けたのでしょうか。マスコミは、権力のチェックにもっと尽力すべきだと思います。
 
メンターの価値
日経「春秋」:「文章は見返すたびに手を入れたくなるものだが、愚作はいじったところでよくなりはしない」と指摘し、全柔連の問題に言及。作品への手入れをあきらめる手っ取り早い方法は、締切を設けることとし、早期の辞任は当然と示唆。
 
全柔連の上村会長ら執行部の対応は、現代日本の組織の「不実」の典型を見る思いです。組織の長は、大局観と良識・教養をもったメンター(助言者)を得ることが大切だと感じます。
 
「金メダル至上主義」の次
東京「筆洗」:中高と柔道に打ち込んできた筆者の憧れは上村春樹選手。その上村氏、全柔連会長としては「社会の常識とのズレは目を覆うばかり」と嘆いています。「人に勝つより自分に勝て」(講道館創始者の嘉納治五郎)をもう一度かみしめよと指摘。
 
「筆洗」で指摘したメンターの助言を聞けるかどうかは、その人物の価値観次第です。全柔連問題の根幹には、「金メダル至上主義」という結果主義、個人競争主義一本できた日本柔道界の歴史の堆積があります。問題は、全柔連の執行体制の一新だけでは終わりません。私たち国民が、何を柔道に求めていくのか、自分の問題として考えないといけないのではないでしょうか。

(文責:梅本龍夫)



  1. 【独自取材】 「全柔連、8月中旬総退陣 上村会長、勧告受け引責 理事解任は否決」
    http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20130730-OYT1T00701.htm?from=navr
  2. 【独自取材】 「高血圧薬論文 慈恵医大でも改ざん 中間報告 『元社員の関与濃厚』」
  3. 【政府広報】 「来年度予算 公共事業費など10%削減 政府方針 年金・医療に充当」
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130730-OYT1T01503.htm?from=ylist

(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
 



  1. 【独自取材】 「慈恵医大でも論文不正 『データ、人為的操作』 高血圧薬ディオバン」
    http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201307300693.html
  2. 【政府広報】 「財政赤字8兆円削減 中期財政計画案 消費増税を前提」
    http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201307310001.html
  3. 【独自取材】 「8月辞任、上村会長表明 全柔連 内閣府勧告受け前倒し」
    http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201307300681.html?ref=twitter

(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/
 



  1. 【独自取材】 「バルサルタン試験データ 慈恵医大も操作認める 降圧以外の効果 根拠失う 『元社員の不正濃厚』 患者は余分な負担 高価でもメリット信じ」
    http://mainichi.jp/select/news/20130731k0000m040066000c.html
  2. 【調査記事】 「参院選 共産躍進にネット効果 リツイートと得票相関 賛否二分の政策、自民争点化回避 『防御的に利用』」
    http://mainichi.jp/select/news/20130731k0000m010117000c.html

  3.  

(毎日jp http://mainichi.jp/
 



  1. 【政府広報】 「米大統領、来春にも訪日 米政府調整 同盟強化を確認」
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM30039_Q3A730C1MM8000/
  2. 【連続企画】 「催し楽しみ消費も活発 にぎわいの主役 ~シニアが拓く 地域を支える4.」
    http://www.nikkei.com/article/DGKDZO57934750R30C13A7MM8000/
  3. 【企業広報】 「トヨタ世界生産1000万台 今年、国内20万台上積み」
    http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD300KN_Q3A730C1MM8000/

(日経Web刊 http://www.nikkei.com/
 



  1. 【独自取材】 「隙間にヒヤッ ホーム転落事故、相次ぐ 湾曲部の改修困難 ライト照射、検知マット 限られる対策」
  2. 【連続企画】 「軽く強く、命つなぐ 血液製剤運ぶバッグ 荏原(目黒区八雲) ~探訪 都の企業 こだわり製品編(下)」
  3. 【独自取材】 「全柔連 上村会長、来月辞任 『10月』を前倒し 解任動議は否決」
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2013073102000117.html

(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/
 


【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ