7月1日(日) 仏滅 旧暦5月12日 月齢11.5
1年前の出来事
●経済産業省が電気事業法に基づく電力の使用制限令を37年ぶりに東京電力と東北電力管内で発動
●農林水産省は東日本大震災による農林水産業の被害額が2兆1005億円になったと発表
●カルビーは海外1号店となる「カルビーショップ」をサンフランシスコ市に開業
半夏生 はんげしょう(雑節)
農家にとって節目の日。梅雨の後期に入る一つの目安と考えられ、この日の天候でその年の稲、作物の豊凶を占ったり、行事や神事が行われた。
富士山の山開き
東海道線が全線開通(1889(明治22年))
新橋~神戸間が20時間5分で結ばれた。
第1回衆議院選挙(1890(明治23年))
選挙権は直接国税15円以上納税の満25歳以上の男性のみだった。
電電公社ポケットベル営業開始(1968(昭和43年))
ポケットベルは商標、日本語で無線呼出し、海外ではページャーと呼ばれる。電電公社によりサービスが開始され、1985年の通信自由化を経てNTTドコモに移管された。1990年代には最盛期を迎え、女子高生の間で流行した。現在はテレメッセージグループが一部の地域のみでサービスが行われている。
第1回ツール・ド・フランス(1903(明治36年))
自転車プロロードレースで「フランス一周」を意味する。総距離は約3600キロ。2012年で第94回を迎える。
ソニー「ウォークマン」発売(1979(昭和54年))
いつでもどこでも音楽を聴くことができる製品として大ヒット。
香港が英国から返還(1997(平成9年))
香港は、1842年のアヘン戦争で英国に香港島を割譲、1941年には日本軍が香港を占領、1945年以降再び英国の植民地となっていた。1984年に中国と英国の共同宣言が調印され、155年ぶりに1997年英国領香港の領土はすべて中国に返還された。香港の正式名称は「中華人民共和国香港特別行政区」。1997年香港は中国の「特別行政区(Special Administrative Region)」となり、一国両制(一つの国の中で、二つの制度(社会主義と資本主義)が併存して実施される)が敷かれている。
山形新幹線開業(1992(平成4年))
東京~山形間が開通。1999年には新庄まで延伸。新幹線専用の線路ではなく、従来線と同じ線路を走っている。
郵便番号制度実施(1968(昭和43年))
郵便事業のオートメーション化を推進するため、3桁または5桁の郵便番号が導入された。1998年2月2日には、それまでの郵便番号の末尾に4桁または2桁を付け加えた7桁の郵便番号が導入され、町域や大型ビルの階層までも個別の郵便番号で指定できるようになった。
ダイアナ妃(36)の誕生日(1961(昭和36年))
イギリスのウェールズ公チャールズの元妃。対人地雷廃止運動やエイズ啓発活動などに尽力、パリで不慮の死を遂げた。
『私の一番の仕事はこの子の母親であることです 』
『私は人々の心の中では王妃でありたいですが、この国の王妃であるとは思っていません』
『私は自由な精神でいたい。私のそんなところを嫌う人もいるけど、それが私という人間なの』
『すべての人が尊重されるべきです。 すべての人が、チャンスさえ 与えられれば、何かを返す潜在的な能力を持っているのです』