【リグミの解説】
携帯電話位置情報つかめず
今年3月、北海道湧別町を襲った地吹雪で父親が娘を抱いたまま亡くなった事故がありました。朝日の1面トップ記事によると、遠軽消防署の署員は、携帯電話の位置情報を入手しようとしました。消防が携帯電話会社に情報提供を求めると、「捜査権がない消防には提供できない。警察を通してほしい」と断られたそうです。
混乱の中、警察、消防、携帯会社の連動が取れず、捜索は中断。位置情報が確認され、捜索再開したときには父親は既に死亡していました。事態を重く見た消防庁は、緊急時は消防が携帯会社に捜索者の携帯番号などを伝えればすぐに位置情報を得られる仕組みを作りました。
社会のインフラと公的使命
日経新聞の1面4番記事は「災害時も商品配送継続 車燃料の備蓄基地 セブン&アイ」です。東日本大震災で車両燃料が不足した反省から、セブン&アイでは、1都3県にあるコンビニやスーパー計5100店に約10日間、商品を配送できる量を蓄えるそうです。
携帯電話もコンビニも、個人生活や社会全体に与える影響は、プラスもマイナスもあります。ただ、これなしには生活が成り立たないところまで来ているのも事実です。そんな社会のインフラは、公的な使命や役割を担っています。
緊急時や危機的状況において、どうやって人命救助を支援し、社会生活の復旧に貢献するか。警察や消防に準じる「準公務員」のような資格や義務を一部の社員が担うことを検討しても良いのではないかと思います。
3歳児神話
「子どもは3歳までが大事だ。親の手元で育てるのがいいね」と安倍首相が語ったそうです。自民党の成長戦略に「育休3年」を盛り込んだ背景の考え方のようです。「三つ子の魂百まで」というように、子どもが明確に言葉を操るようになる3歳ぐらいまでの養育が特に大事だということは、ある程度経験則として成り立つとは思います。ただ、「母親が就労などの理由で育児に専念しないと、将来子供の発達に悪い影響を残す」とする3歳児神話は、賛否あり、定説はないようです(参照:
Wikipedia)。
親の心の健やかさ
これは、常識的に考えればわかることだと思います。母親が3歳まで育児に専念したとして、その母親がどんな境遇に置かれているかを問わず、形だけ整えても本当に母子のためになるのかはわかりません。育児において一番大切なことは、養育者(母親、父親など)が心身ともに健全なことです。特に心が健やかであることは、決定的に大事です。
親がストレスや不安、不満や怒りを抱えずに、本来の純粋な愛情で子どもを包んであげられるようになれば、それだけで日本社会は今よりも何倍も素晴らしくなります。そのためには、まず親となる人々が自分自身の心と向き合う必要があります。政府から「おせっかい」をされる前に、自分たちは、本当はどんな子育てをしたいのか、どんな人生や社会生活を送りたいのか、自らの「思い」を汲み出す必要があります。自問自答して明らかになった自分たちの「思い」を政府にぶつけ、施策に反映してもらうのが筋です。
政府の二枚舌
東京新聞は1面トップで、原発政策についての政府の二枚舌を批判しています。2020年のオリンピック招致では、「原発なしでも電力供給は安定している」とする一方で、国内には「電力安定供給のために原発を再稼働すべき」と主張しています。国会で、IOCに提出した立候補ファイルの中味を問われた茂木経産相は、「間違いがあるか、ないかをお答えする立場にはない」と答弁しました。
遠い将来の確たる繁栄
経産相が立場違いなら、しかるべき責任者が応えれば良いことです。二枚舌とも、詭弁とも取られかねない誠意のない回答ではぐらかすのは、政府・自民党にとって恥ずべきことです。原子力エネルギー政策は、国内にも国外にも、責任をもって政策を明らかにすべきことです。安全対策、核燃料サイクル政策、そして核廃棄物の最終処理という難問に正面から向き合い、100年後の日本に顔向けのできる政策を立案し実行する必要があります。「足元の短期的な利益よりも、遠い将来の確たる繁栄を重視せよ」。原発問題がつきつけているテーマです。
(文責:梅本龍夫)
- 【政府広報】 「事業再編、国が後押し 設備投資拡大図る 成長戦略」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130521-OYT1T01615.htm?from=ylist - 【独自取材】 「米竜巻、徹夜の捜索 オクラホマ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130521-OYT1T01165.htm?from=ylist - 【政府広報】 「日米韓防衛相会談へ 対北連携など協議 来月、3年ぶり」
(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/)
- 【独自取材】 「消防への提供ルール化 父娘遭難、携帯の位置情報得られず 北海道地吹雪」
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305210690.html?ref=twitter - 【独自取材】 「米竜巻、死者は24人 児童なお不明 大規模災害指定」
http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY201305210535.html - 【政府広報】 「日朝協議再開へ準備 安倍政権、拉致解決狙い」
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201305210439.html
(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/)
- 【独自取材】 「低学年、校内で犠牲 米竜巻、死者24人に 『外は危険』判断か」
http://mainichi.jp/select/news/20130522ddm001030052000c.html - 【政府広報】 「日朝協議再開を検討 モンゴルで課長級 政府間」
http://mainichi.jp/select/news/m20130522k0000m010140000c.html - 【独自取材】 「『3歳児神話』の幻想 『育休』首相のこだわり ~政治いま 対立軸どこへ」
http://mainichi.jp/select/news/m20130522ddm001010040000c.html
(毎日jp http://mainichi.jp/)
- 【企業広報】 「中部電、東電と発電所建設 首都圏で独自小売り 地域独占に風穴」
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD210QM_R20C13A5MM8000/ - 【独自取材】 「『TPP、成長の基盤』アジアFTA両輪に シンガポール首相」
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGM21043_R20C13A5MM8000/ - 【政府広報】 「アフリカと投資協定 新たに4ヵ国 資源獲得弾み 貿易保険も条件緩和」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102E_R20C13A5MM8000/
(日経Web刊 http://www.nikkei.com/)
- 【独自取材】 「原発電力、政権二枚舌 国際公約『なしで五輪余裕』 国内には『安定供給に必要』」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052290070732.html - 【独自取材】 「邦人全員の無事確認 当局、死者24人に修正 米竜巻」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013052202000112.html - 【独自取材】 「規制委『原電は筋違い』専門家への抗議批判 事務局」
(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/)
【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ